(青ねぎ)9月~10月
(白ねぎ)11月~3月
ほたるの里「旭志」で育てた、甘くて太くとろける白ねぎ、それが高永ねぎです。
きれいな水・空気・土の恵まれた環境と良質な堆肥で育てています。
化成肥料を極力使わず、地力で育てています。
さらに、連作障害を避けるため、2年間同じ圃場は使いません。そのため、土壌消毒の必要がなく、品質の高いねぎが育ちます。
定植から箱詰めまで全て自分たちで行います。
(冬白菜)12月~1月
(春白菜)4月~5月
ほたるの里「旭志」で育てた、白菜はきれいな水・空気・土の恵まれた環境と良質な堆肥で育てています。
寒暖差の激しい土地柄で、甘くシャキシャキとした白菜が育ちます。
6月~7月
ほたるの里「旭志」で育てたにんにくは、清らかな水と自然豊かな環境と良質な堆肥で育てています。
乾燥後のにんにくは香りが立ち、ほくほくとした触感で美味しいです。
2月下旬~10月上旬
ほたるの里「旭志」で育てたアスパラガスは、清らかな水と自然豊かな環境と良質な堆肥で育てています。そのため、みずみずしく柔らかなアスパラが特徴です。
特に春のアスパラは太く、甘く、柔らかい!!
是非、ネット販売でお求めください。
6月中旬~9月上旬
ほたるの里「旭志」で育てたスイートコーンは、清らかな水と自然豊かな環境と良質な堆肥で育てています。
そのため、みずみずしく、一粒一粒がはじける触感が特徴です。
是非、ネット販売でお求めください。
12月~5月
ほたるの里「旭志」で育てた、キャベツはきれいな水・空気・土の恵まれた環境と良質な堆肥で育てています。
寒暖差の激しい土地柄で、甘くおいしいキャベツが育ちます!